ダイニング
2025.05.16
長野市にあるマンサク・インテリアショールーム。
伝統のアンティークから、職人の技が光る
国産家具まで幅広く取り扱っています。
インテリア雑貨やガーデニンググッズも種類豊富。
きっと、お気に入りが見つかるはず。
個性が光るダイニングセット
ダイニングセットを納品させていただきました。
テーブルはニッポネアよりラグアⅡのウォルナット材を。耳付き天板で一枚板のような個性を感じられます。ウォルナット材の天板は中心と外側でコントラストが美しく、スチール脚がスッキリと見せてくれてとてもカッコいいダイニングテーブルです。
※耳付きとは・・・「耳」とは、丸太の一番外側の樹皮が付いていたデコボコした部分を指します。
その耳と呼ばれる部分の形を残して制作するテーブル(天板)のことを、「耳付き」と呼びます。
ひとつひとつが自然のカタチのため、一点ものとなります。
チェアは3種類。ハイバックのチェアはシンプルでありながら上品さを感じられる国産チェアです。曲線と直線を組み合わせて作り上げられ、腰と肩甲骨までしっかりと支えてくれる背もたれは全身を包み込んでくれます。座面は座繰り加工がされお尻がフィットし、さらにノンスリップ加工で滑りにくく作られています。(写真2枚目 左下)
座面が布張りのチェアは、背から肘にかけてなめらかな曲線を描く木部と、スチールフレーム、ファブリックの異素材の組み合わせが個性的なチェアです。無駄をそぎ落とし洗練されたフォルムに、優しい天然木の雰囲気が見事に調和しています。(写真2枚目 右上)
2脚セットされたチェアは曲木技術を施した、伝統的なウィンザーチェアです。座面が無垢材のチェアにありがちな「重い」を解消し、軽量設計でどなたでも使いやすいのが魅力的です。(2枚目写真 左上・右下)
マイチェアとして毎日お使いいただくのもいいですし、日によって交換するのも楽しいですね♪